トップ > 新着・重要なお知らせ > 県農林水産部長へ表敬訪問を行いました。【青壮年部・女性部】
県農林水産部長へ表敬訪問を行いました。【青壮年部・女性部】
2025.05.07
JA石川県青壮年部協議会(以下、県青協)およびJA石川県女性組織協議会(以下、県女協)は4月24日(木)、吉田健一県農林水産部長に対し、令和7年度の役員による表敬訪問を行いました。
県青協から、高本祐輔委員長、大音師豊副委員長、畑中健太郎副委員長、県女協から、廣澤貴子会長、太田千鶴副会長、稲本久美子副会長が出席しました。
表敬訪問では、吉田健一県農林水産部長のほか、福井誠県農林水産部次長、江藤秀明県農林水産部参事、牧野誠人農業経営戦略課長、稲江健農業経営戦略課担当課長も同席いただきました。
県青協高本委員長からは、耕作放棄地等でヒマワリの栽培を行う絆再耕プロジェクトや看板コンクールの全国表彰作品の紹介など令和6年度活動報告を行ったほか、県女協と合同で実施した能登北部JA農機センターでの支援物資配布やいしかわの農林漁業まつりでの能登復興イベントについて取組報告が行われました。
また、県女協廣澤会長からは、能登半島地震に対し県外の有志女性部からいただいた見舞金を使用した支援活動の取り組みや昨年7月に加賀・山代温泉で開催した、東海北陸地区リーダー研修会で県内外から約200名の女性部員が集まったことのほか、令和6年度の取り組みを報告しました。
両組織の取り組みに対して、吉田農林水産部長から、「今後、女性や若い青年の力が必要不可欠である。農業外での地域の支えになる取り組みや新規就農者の獲得につながる取り組みを引き続き行っていただきたい。」旨のお言葉をいただきました。
